この夏、『キャッチ!ティニピン』が熱い!コラボ商品や人気グッズをまとめました

目次

シークレット キャッチ!ティニピンの放送開始決定

画像引用元:株式会社キッズステーション公式HP

韓国で大人気のアニメ『キャッチ!ティニピン』シリーズ。

ついに日本でも2025年7月5日(土)より毎週土曜あさ7時30分から、シーズン3『シークレット キャッチ!ティニピン』の放送が開始されることになりました

日本にもじわじわ来ているティニピン人気!

本場韓国ではとにかく大人気で、子どもだけでなく多くのティーンズや大人達をも魅了しています。

その人気の秘密はこちらの記事にもまとめているので、是非読んでみて下さいね

そして、なんと日本でのシーズン3の放送開始に伴い、ティニピンのおもちゃやグッズの販売も充実されるそうなんです!!

本作の放送開始にあわせて、7月26日(土)より全国約1,400店舗にて、待望の“ティニピン”の最新シリーズの玩具を発売いたします。また、コスメ・アパレル・文具・雑貨など100種類を超えるコラボレーショングッズの展開も同時にスタート。今回は玩具に加え、新たに15社以上とライセンス契約を締結。アパレル、コスメ、雑貨など、100種類以上にわたる関連グッズも順次展開いたします。さらに今回初めて、“ティニピン”が全国のゲームセンターのクレーンゲームの景品としても登場。お子さまからファミリー層まで、より多くの方々に“ティニピン”の魅力をお楽しみいただける環境が整いました。

引用元:プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

これは楽しみ~!!

コスメやアパレルのコラボグッズもあるということで、やはりティーンズ~大人まで幅広くティニピンを満喫できそうな予感です。

ということで、すし子ママも早速どんなコラボグッズが出るのかチェックしてみました。

ティニピンコラボグッズ

バースデイ

画像引用元:キャッチ!ティニピン公式インスタグラム

子ども服のバースデイからは2025年6月4日(水)12:00~、ティニピンコラボのお洋服が販売されると発表されていました!

ところが、すぐに完売してしまったのか?7月に入ってバースデイの公式オンラインショップを覗いてみても、もうお洋服は売っていませんでした(泣)

次はいつ発売されるのかな~…

バーステイオンラインストアはこちらバースデイオンラインストア

しまむら

画像引用元:キャッチ!ティニピン公式インスタグラム

続いて、しまむらさんからは2025年7月14日(月)15:00~、ティニピンコラボの秋冬物のお洋服が受注販売されます!

しまむら公式オンラインショップにはまだ販売ページが載っていませんが、7月14日を待ってみたいと思います!

しまむらオンラインストアはコチラ

susiko

追記! 無事に予約販売開始と共にティニピンの裏起毛スウェットを2点予約完了しました中旬から11月上旬だて。届いたらまた商品紹介しますね 商品を予約できるのは2025年7/23(月)23時までなので欲しい方は要チェック!

CLIO

韓国のコスメブランドCLIOから、2025年5月1日にティニピンコラボ商品が登場!

こちらはオリーブヤングで買えるという情報をゲットしたのですが、7月現在すでにオリーブヤングのオンラインストアには商品が見当たらず、ネットで検索してみるとQoo10では今も商品の在庫がありました!

Qoo10のオンラインストアはコチラ

日本ではまだ登場していないシーズン5の『シューティングスター キャッチ!ティニピン』のキャラクターとのコラボですね

『シューティングスター キャッチ!ティニピン』はキャラクターがよりオシャレになっていることもあって、ティーンズや大人女子向けの商品と相性が良いと思います

グーダル

画像引用元:オリーブヤングオンラインストア
画像引用元:オリーブヤングオンラインストア

韓国のコスメブランドgoodalからは、『シューティングスター キャッチ!ティニピン』のキャラクターポーチがおまけについたビタミンセラムやクリームが登場。

オーロラピンは韓国でも特に人気のキャラクターで、コラボ商品は即完売するほどなんですって!

オリーブヤングのオンラインストアでまだ購入できるようだったので、是非ゲットしてみてくださいね

オリーブヤングのオンラインストアはコチラ

まとめ

韓国で大人気の『キャッチ!ティニピン』シリーズ。

ティニピン達の可愛いグッズがこれからも色々出てきそうで楽しみです

今回はコラボ商品をメインにご紹介しましたが、『シークレット キャッチ!ティニピン』のおもちゃもAmazonや楽天に出ていたので、日本にいても、子ども達にティニピングッズを買ってあげられるようになりました

今までは子ども達が大好きなティニピンの話題が通じるお友達が少なかったので、日本でもティニピン推しが増えるなんて、嬉しい限り

ただ、日韓ハーフを育てる親としては日本語吹き替え版が出てしまうと子ども達がうっかり日本語でアニメを見るようになったらどうしようという心配と、韓国語版のアニメがNetflixから消えたらどうしようという心配はあります(笑)

実際にポロロが日本でも人気になり、Netflixから韓国語音声が消えたことがあったんですよ!!

本当に、それだけは勘弁してほしいです(泣)

どうかこれからも、ティニピンがうちの子達の韓国語のモチベーションになってくれますように!

みなさんも可愛いティニピンにハマってみて下さいね~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

韓国人の夫と6歳のすー、3歳のしーの4人家族。
日韓ハーフを日本で子育て中。
2019年韓国語ゼロでの韓国移住→2020年移住を断念し日本に帰国
日本に住みながらも親子で韓国語の習得に挑戦中。
日韓ファミリーのリアルな暮らしや知って得する情報をブログに綴っていきたいと思います☆

コメント

コメントする

目次